Jim's
マジかぁ。
ほんとに?
飛行機。
なんか乗りたくなってきたぞ。
いいなぁ。
やばいっしょ、これ!?
まぁ、もうちょいの辛抱だな!
がむばるぞ!
THIS IS 五条川。
I LOVE 伊右衛門!
なかなか英語上達してきたわぁ!
CB125ほにゃらら~。
国産バイクは今まで4台くらい乗ってきたが全部HONDAだったなぁ。
たまたまか運命なのかはわかりますん。
惹かれますん。HONDAの小排気量に。
で、これデパート内に置いてありますねん!
なんかいいね。
もう1台欲しいな、かわいらしいのが!
う~ん、素敵だ!
現代に蘇る。
ん!
あっ!
パオ~ん!ですがな。
抜き打ち撮り!
名古屋ヤバッ公園はスケート場になってました。
ん、んん!?
偶然にも・・・。
抜き打ち撮り成功っ!!!
ズートルビ。
いい写真だ!
その時歴史が動いた
その時歴史が動いた。
このボキがたばこを
やめて
約1週間。マジで!
今頃になって吸いたい気持ちが復活してきた。
すぅー、すぅー、はぁーって感じ。
がんばれ俺ッ!歴史が動くぞ!
助けてぇ!どざえもーーーーーん!!
まず、乗れるように・・・。
フロント・リアのブレーキ修理!
意外と苦戦、とりあえず特殊なネジが欠品してて苦労。
まぁこれで乗れるようになったわ。
お次はホイール外してマスキングです。
美しいハブですこと。
そうです、リムを塗ります。
前から暖めてた?っていうかパクリの案を実行します。
アイボリーに塗装!!楽しいわぁ
塗った後にマスキングテープ剥がす行為が好きです。
自転車触るのも楽しいわ。趣味が増えたわ。
あっ、写真忘れてたのでここまで。
次はフレームかな?楽しみがいっぱい。
そして目指せ自転車版のこれ!この色合い好きなんです。
いいんです!日本、チャチャチャ!!
日本、チャチャチャッ!!
ジョン・カビラもいいけど
川平ジエイ派かな。
ケッタマッシ~ンッ!
スカスカな前ブレーキ。
お尻が収まらない細いシート。
ギアチェンジするとゴリゴリなチェーン。
電池切れで何も照らせないライト。
なんとなく自転車通勤でもしようかなと。
なので悪い所、治します。
休みの日にバイクもええですが自転車もええです。
でも前後ブレーキレスは恐いんで。
さぁ、暇人よ。ホームセンターへ急げッ!!!
・・・・・。
NEW YEAR RAN!!
熱いね、三河地方!!
山間部よりな岩倉は雪が残ってます。
朝9時に観覧車あるとこか。休みなら行こ~っと。
JIM'S。
JIGEN FILMS
長くて言いづらいので略してJIM'Sにしましま。
でもパーツメーカーであったような・・・。
まぁいいじゃないか。
JINが最終回!見逃すな!!
ヤット。
『ヤット』 の愛称でお馴染みの遠藤保仁(えんどう やすひと)
彼のキックセンス、仲間への思いやりパス、見習いたいと思う。
きっと来年のW杯も
活躍してくれると思います。がんばれヤット!
と、ヤット繋がりでやっとパスポートGETしました。
日本らしいマークですね。
南アフリカW杯でも行くかぁな。
Thinsulate!
いやいや天気はいいのに激さむな日ですわ。
とりあえず天気いいので布団干してシーツ洗ったりな感じです。
枕の下にエロ本でも挟んで寝たらいい夢見れそうです。
と、今日服買いました。
Thinsulate。
暖かいのかと阪神半疑で買いこのくそ寒い中アイアンで市内をグーグル回って来ました。
感想は・・・・やばい、寒くない!これはすごいです!
ポッケにタグ。POINTER。犬ですね。
JIGENも暖かいみたいです。
ZZzzz・・・・。
YAMAGUCHI。
YAMAGUCHIがYAMAMOTOだったらなぁとつぶやく製作所の人。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)